ゲームの感想をめっちゃ書く

今までやったゲームの感想とかレビューとかいろいろ。容赦なくネタバレするよ

オクトパストラベラーの裏ボス(ガルデラ)倒した

ブレイブリーデフォルト2発売前までオクトパストラベラーもやっておきたいなと思い、半額セール時にswitch版を購入していた。

先日から手をつけ、無事裏ボス(ガルデラ)までたどり着いてなんとか倒したけど、予想以上に時間と手間がかかって、思ったよりもずっと大変だった。。。

裏ボス撃破後に攻略サイト各種で編成例を一通り見てみたけど、自分の編成とちょっと違って面白かったので、攻略メモを残しておこうと思う(あと単純に倒せてうれしかったのでただ記録したかった)。

f:id:l_radiata70:20210226001537p:plain

↑倒した証拠

 

 

育成・収集状況

  • 倒した直前(門の前のセーブポイント)時のレベルは66~67くらい。片方のパーティーは、前哨戦のボスラッシュで1レベルくらい上がることを見越して、セーブ直前は65~66くらいでレベル上げをやめた(レベル上げが嫌いなので、一刻も早く切り上げたかった)。キャラごとのレベル差はあんまりない。
  • 最強装備の収集は、攻略サイトで照らし合わせたところ半分くらいしか手に入れてなかった。特に武器は、剣と弓くらいしか持ってなかった……
  • 上位ジョブは一通り入手済、編成にも活用。
  • ナッツは持っているもの全部…ではないけど、ある程度食わせた。サイラス先生には属攻・SP・HP(主人公にしていたのもあり溺愛していた)、テリオンには回避、ハンイットには物攻、そのほかのキャラにもぼちぼち。

 

前哨戦(ボスラッシュ8連戦)

過去ボスの強化版との8連戦。
楽勝ではあるが、全滅するとこの前哨戦からやり直しという鬼畜仕様。

前哨戦の後にセーブポイントないのおかしくない?(真顔)

ファストトラベルとかオートセーブとかずっと今どきなRPGの面してたのに突然レトロゲーの面するのおかしくない???(真顔)

ルンマス+魔術師でボコればすぐ終わるけどさ……。

1回目の挑戦

最初、レベリングしないまま「今までと比べ物にならないくらいめちゃくちゃ強い」「形態が複数ある」「全キャラ強制戦闘参加」という噂だけ把握した状態でガルデラに挑んだ。
レベル58~59だったので、勝つつもりはなく行動パターンの視察をしようと思ったのだ。(※このレベルでも、戦略を練れば勝てなくはないようです)

結論から言うと、第1形態の目玉戦で全滅した。

第1パーティーの編成(※参考にはなりません)
  • サイラス/魔術師
  • トレサ/ルーンマスター
  • オフィーリア/商人
  • オルベリク/薬師

(セットしたアビリティはあまり覚えていないが、とにかく火力優先にしたと思う)

負けるまでの流れ

本体である目玉を倒すには"亡者"というお供複数を倒さなければならないのだが、こいつは各個撃破しても目玉がすぐ復活させてしまう。所要時間はおよそ1~2ターン。本当にすぐ復活してしまう。

私はまず、亡者を同時撃破できなくて苦労した。
最強だと信じて疑っていなかったサイラス先生の魔法では、火力が足らなかった。
オルベリクの火力ももちろん足らなかった。

「○○のルーン(属性付与)」→「属性防御破壊打ち」→「追撃」でボコるのを狙っていたのだけど、いずれも単体攻撃なので各個撃破となってしまい、単体撃破→直後に復活……といういたちごっこになってしまった。この戦法が活きるのは今ではない。

「拡散のルーン」→「緊急回避」で楽勝やん!とも思ったのだが、この目玉戦では属性攻撃が多く、あまり役に立たなかった。この戦法が活きるのも今ではない。しかもこの目玉、頻繁にこちらの強化効果を全部消してくるし、そもそも戦闘不能にしょっちゅうなっていたので、かけ直す余力がなかった。

それでも中終盤(死のカウントダウンを使ってくる亡者のパターン)まではなんとか耐えてたんだけど、
「汚染(単体に全状態異常)」→「感染(状態異常が全メンバーに拡散)」のコンボを立て続けに食らい、全員操作不能となってしまい………あっけなく全滅………。

あまりにもあっけなくて、茫然としてしまったのだった。

2回目の挑戦

前哨戦からやり直しという絶望に打ちひしがれて、10日ほどゲームに手がつかなかった。しかし放置しているとブレイブリーデフォルト2が発売してしまうので、気合を入れ直して再開。ちょっとだけ攻略サイトを調べて、以下の情報を掴んだ。

  • 状態異常対策として、「舞踏姫シルティージの囁き」→「健全化」で状態異常無効を全員にかけて、効果を切らさないようにする。
    不要なケースもあるが、それは火力で押し切れる見込みがあれば、の話。
    という訳で第1パーティーには薬師と踊子が必要。
  • アビリティの「回復限界突破」はほぼ必須と思った方が良い(前回はオフィーリア以外セットしてなかった)
  • 「聖火神エルフリックの導き」が強い
  • 第1形態では強い全体攻撃が必要
  • 第2形態では逆に各個撃破した方が良い
  • 「緊急回避」が活きるのは物理攻撃が多い第2形態

この情報を踏まえてパーティー編成を見直し、以下のような感じにした。
また、レベル60未満だとさすがにしんどいと感じ、全員レベル65くらいまで上げておいた。

第1パーティーの編成
  1. ハンイット/武芸家
    ■ このパーティーのメイン火力担当。武器はとにかく物理攻撃力が高いやつ。
    ■ 準備が整い次第「豪武将ウィンヒルドの咆哮」で叩く。……が、最強武器がほとんど集まっておらず、私の環境では消費SPのわりにそこまでの火力にはならない。
    一番使ったのは「八咫烏」と「鳳凰」。弓の最強武器(歴戦の弓)と、最強武器ではないがかなり強い短剣(大蛇の短剣)を持ってたので……。それにこれなら「聖火神エルフリックの導き」でも連続化の対象になるし、ウィンヒルドよりSPのコスパが良い。
    ■ 目玉の防御が崩れた直後は、「ねんちゃく糸」もめちゃくちゃ役立った。
    ■ 捕獲した魔物はあまり使わなかったが、目玉のブレイクを狙うとき、BP節約のために短剣複数回攻撃の雑魚敵は2,3回使った気がする。
    ■ サポートアビリティ:
    ・ラストアクト
    ・消費SPダウン
    ・永続フィジカルアップ
    ・ダメージ限界突破
    アクセサリでHPを補強していたので「回復限界突破」を唯一外したが、今思うとやっぱりこれはあった方が安定する。外すなら「永続フィジカルアップ」かな、バフはプリムロゼに任せられるし。

  2. アーフェン/盗賊
    ■ 「舞踏姫シルティージの囁き」をもらい次第、「健全化」を全員にかけるのが最優先。
    ■ 属性攻撃でブレイクを稼ぐ、BP回復、オフィーリアが間に合わないときはHP回復、「盗公子エベルの鉤爪」で亡者狩りの補佐(大蛇の短剣を装備させているので9999ダメージは出る)……と、やることが多い。
    ■ 本当は「霊薬公ドーターの恩恵」でさらに調合の効果を活用したかったけど、やることが多すぎてあまり使えなかった。
    ■ サポートアビリティ:
    ・ラストアクト
    ・永続フィジカルアップ
    ・回復限界突破
    ・状態異常回避アップ
    保険で「状態異常回避アップ」を入れていたが、「健全化」が間に合っていたのでいらなかった。「強化ターン数増加(与)」か、「盗公子エベルの鉤爪」がカンストしていたので「ダメージ限界突破」とかでも良かったかもしれない。

  3. プリムロゼ/学者
    ■ なるべくBPをためておいて、「舞踏姫シルティージの舞」をアーフェンやオフィーリアにかけ続ける役。
    ■ 学者にしたのは、「調べる」で弱点を開示する必要があったため。弱点把握できてたら学者じゃない方が良かったかも。攻略サイトのデータベースは見たくなかったけど、弱点くらいは自分できちんとメモっておけば良かった……。
    ■ 暇なときは学者の技でブレイクを手伝ったり、アイテムでSPやBP回復させたり、敵がブレイクしてるときは精霊石で攻撃したり。学者の技はダメージにも少し期待してたけど、装備が弱かったせいかあんまり威力が出なかった。
    ■「永続フィジカルアップ」のせい(?)で踊る機会はほぼなかった。
    ■ サポートアビリティ:
    ・ラストアクト
    ・消費SPダウン
    ・強化ターン数増加(与)
    ・回復限界突破

  4. オフィーリア/星詠人
    ■ 回復最優先。全員の最大HP以上をとにかく維持するのが使命。
    ■ BPがたまっていたら「聖火神エルフリックの導き」をハンイットにかける。この技、これまでほとんど使っていなかったのだが、強敵相手だとめちゃくちゃ重要。
    ■ 余裕があれば、「星詠みの唄」「BPブーストのめぐり」をかける。全体化できてると美味しい。が、ないよりはマシ、という程度。星詠人じゃなくて薬師にしておくべきだったなと今は後悔している。
    ■ 「反射のヴェール」は存在を完全に忘れていて使わなかった。使っとけば絶対もっと楽だった。。。
    ■ サポートアビリティ:
    ・ラストアクト
    ・消費SPダウン
    ・強化ターン数増加(与)
    ・回復限界突破
第2パーティーの編成
  1. トレサ/ルーンマスター
    ■ 数々の攻略サイトで推されているルンマストレサ。全体物理攻撃がしょっちゅうくるので、「拡散のルーン」→「緊急回避」は本当に役立つ。
    ■ 「○○のルーン(属性付与)」も忘れずにかけ続けないといけない。これが攻撃の要。
    ■ サイラスほどじゃないが属攻も高めなので、属性付与後に殴って追撃するととても美味しい。が、しょっちゅうバフ剥がしされるので、上記のかけ直し作業に追われて殴ってる暇がない。
    ■ サポートアビリティ:
    ・ラストアクト
    ・永続エレメントアップ
    ・回復限界突破
    ・ダメージ限界突破
    バフをかけ直している時にラストアクトがくると最高。

  2. サイラス/魔術師
    ■ 最初のうちは、「調べる」で弱点を開示する役目。
    ■ トレサから属性付与をもらい、「属性防御破壊打ち」で殴って追撃するのがメイン。属防ダウンがすでに付与されているなら、「たたかう」でただ殴るだけ。SP消費せずに30,000ダメージを簡単に出せたので、燃費がとても良かった。
    ■ 「聖火神エルフリックの導き」がかかっていると、「属性防御破壊打ち」が2回連続になって追撃も2回になる。さらに美味しい。
    ■ 「特大○○魔法」も、ブレイクを狙うときにそこそこ使った。
    ■ サポートアビリティ:
    ・ラストアクト
    ・属性熟練化
    ・回復限界突破
    ・ダメージ限界突破
    「永続エレメントアップ」と「属性熟練化」と「属性攻撃強化」、どれが一番効果が高かったのかわからず……なんとなく「属性熟練化」にしてしまった。検証しておくべきだったかも。

  3. オルベリク/狩人
    ■ 本体とお供1体が弓弱点なので、ブレイクが必要なときは「どしゃぶり矢」「さみだれ矢」で応戦。
    ■ 本体を攻撃できるようになったら「ねんちゃく糸」で足止め。これがなかったらブレイクが間に合わず大変なことになっていたと思う。
    ■ 後はひたすら「雷剣将ブランドの剛撃」を繰り返す。実はサイラスの追撃程のダメージが出ない(サイラスの追撃が30,000だったのに対して、こちらは20,000くらいだった)が、まぁ十分。
    ■ 追撃のダメージはあんまり期待できないがブレイクに貢献できるので、ないよりはあった方が良い。
    ■ サポートアビリティ:
    ・ラストアクト
    ・永続フィジカルアップ
    ・回復限界突破
    ・ダメージ限界突破

  4. テリオン/神官
    ■ なるべく属防を上げて、全体回復しつつ「聖火神エルフリックの導き」をサイラス先生にかける仕事に徹してもらった。
    ■ 属攻もそこそこ重視した装備にしたので、属性付与されている状態で杖で殴ると追撃で10,000以上のダメージを稼げた。攻撃もこなせて有能。
    ■ 属性付与されていなかったら盗賊の技で攻撃したりバステ付与していたりしていたが、優先順位低め。
    ■ サポートアビリティ:
    ・ラストアクト
    ・弱体効果ターン数増加
    ・回復限界突破
    ・ダメージ限界突破
    弱体効果ターン数増加はいらなかった……バステ技あんまり使わなかったし……。属性攻撃強化していた方が良かった。

※サポートアビリティで、攻略サイトで推奨されまくっている「BPイーター」は存在を完全に忘れていて、つけていなかった。これの効果ってどれほどのものだったんだろうか。

第二形態で全滅

2回目の挑戦で、第一形態はなんとか撃破。

f:id:l_radiata70:20210226002322p:plain

でも、第二形態で即全滅した。

トレサの「拡散のルーン」→「緊急回避」を準備している間に、3000ダメージ近くの全体攻撃を連続で食らって死んだ。

1回目以上に茫然………………………………………。

(^ω^# )

Switchをぶん投げそうになった。

3回目の挑戦

編成や装備などはそのまま、ちょっとだけレベル上げして挑み直した。
第一形態は、2回目よりも余裕で倒すことができた。慣れってすごい。第二形態は、前回の反省を踏まえて以下のように対策。

  • 第二形態初手で、テリオンがブースト有で全体回復。回復限界突破でHPに余裕を作っておく
  • トレサの「緊急回避」が行き渡るまで、オルベリクは「防御ブースト」一択。サイラスはオルベリクにBP回復アイテムを投げまくる

これで最初の猛攻をしのぎ、その後はわりと難なく倒すことができた。

f:id:l_radiata70:20210226001537p:plain

第一形態と比べると半分以下の時間で倒せた気がする。

最初はお供を倒さないといけないのだが、順番はかなり適当だった。確か、「リブラック」→「黒き兜」→「呪眼の大剣」だったような。
リブラックは補助がうざったかったので、早めに倒した。

クリア後の攻略サイト巡りで「ソウル・バニッシュ」というHPとBPを削る凶悪な攻撃を知ったが、これを食らわずに済んだのが大きい。本体を攻撃できるようになった直後に「ねんちゃく糸」で行動順を遅らせて、即効でブレイクさせたのが良かったように思う。

f:id:l_radiata70:20210226002617p:plain

クリア特典は現金とエンカウント完全回避のアクセサリ。正直、そんなにいらない…w

感想

初見殺し要素が強いので、最初は「え、これどうすんの……………………?」って感じだったが、なんだかんだで楽しかった。

世界樹の迷宮の裏ボスみたいなのと違って、限界までレベリングして特定の編成を組まないと絶対倒せない系パズルボスではなく、きちんと行動パターンを把握すればいろんな攻略法であって、適度に自由度があるので良いと思う。

でも、前哨戦のボスラッシュ8連戦はただただ虚無なのでやめてほしかった。セーブポイント欲しかった。

 

-----------------------------

 

※この記事、2月上旬から書いてたはずなのに、放置してて投稿日がブレイブリーデフォルト2の発売日当日になってしまった……。今日からはブレイブリーデフォルト2やります。